ウェアは機能性?デザイン性?で選ぶ?
ゴルフの初心者が、コースに出る前に悩むことの一つにゴルフウェアをどうしたらいいかがありますよね。昔こそ、襟付きシャツに紺のジャケット、スラックスなんて堅苦しい服装でしたが、今ではかなりカジュアルになって、気軽なウェアで楽しめるようになりました。けれど、ゴルフのウェアって一体何を基準にして選べば良いのでしょう。機能性?それとも、デザイン性?初心者だったら、迷ってしまいますよね。今は、吸水性や速乾性、抗菌効果まである機能性にもデザイン性にも優れているゴルフウェアがたくさん販売されています。夏のゴルフには、紫外線をカットしてくれる日焼け防止に効果的なウェアも出ていますので、一度専門のショップへ足を運んでみましょう。ショップへ行く時間がないようでしたら、ネットでもいろいろと出回っていますから、チェックしてみるといいかもしれません。ゴルフ初心者なのに専門店のウェアなんて高価でもったいないと思ったら、ユニクロのポロシャツでも大丈夫ですよ。カラーバリエーションがありますので、好みに合わせて選べますね。最近、特に女性用のゴルフウェアは、コース上でも華やかなものを多く見掛けるようになりました。けれど、やはり、それは着ている人の実力あるスイングがあってこそ光るもの。デザイン性を重視した華やかなウェアを着ていると、ゴルフへのモチベーションが上がることもありますが、服装にこだわる前に、ゴルフの実力をつけるための練習をすることも大切です。